最近のブログ写真が自炊写真ばっかw自炊ブームきてますw使い切るために常備菜をつくるっていうのにハマってから何をタッパーに詰めようかなあって考えるのが楽しい今日は野菜たっぷりメニュー。ニンジンとセロリのサラダ菜の花おひたし白菜とみかんのサラダお麩卵とじ納豆田作り白菜使いきれたー!半分で98円と安かったので買ったけど使いきれるか心配だったのだみかんのサラダはオリーブオイルと塩麹、ブラックペッパーで。酸味と甘みで( ゚д ゚)ウマー春っぽい★田作りは、食べる煮干しと余ってたピスタチオで!くるみで作るときよりも甘みがでて私的にちょうお気に入り!!たのしいたのしいさて、振り返りのつづき!12.Mr.Super Future Star / HERO /誰がために / 決意の朝13.ノーザンクロス14.Chase the world15.今日に恋色12.は1年間で1番変えたパート。全体的にrock!なパートにしてみましたっミスターやHEROはもうお馴染みですが、誰がためにと決意の朝は今回のどあらでわたし的にもかなり印象が変わった曲。誰がためには、めちゃくちゃ入り込めて歌えたし、決意の朝は、ほんとにライ部を歌詞にしてもらえて、幸せぇえ!って思いながら歌ってた。実を言うとこの2曲はここ最近の曲の中では貰ってからレコーディングまで、つかむのにわりと時間がかかった曲。どちらもMay'nっぽいサウンドのような気がするだけど、歌詞が難しくて。いっぱい練習したのを覚えています。でも、ライ部で歌っててあっ、わたしのための曲だ、って。やっぱり、レコーディングで見えた景色とはまったく違う景色が広がるとてもたのしくてとても愛おしくてとっても幸せ!!May'nのライ部を感じて作ってくれた作家陣のみなさまにも改めて感謝、だしどんな曲でもやっぱり部員とのライ部で歌えばきっとライ部の歌になるんだ、ってそんな色んな自信をももらえたのが今回のどあらでした。昨日もかきました、ノーザンがおわってそのままチェイスへ。ここはね、ほんとすべての公演で「まじですか!なんでここでチェイスやねーーーん!」と自分でツッコ部してた。だって、畳み掛けからのノーザンからのチェイスて鬼やんwだれや!セトリつくったの!わたしや!!色んな曲がまた違うものに変わった気がするけどチェイスは特に変わった。とにかくたのしかった。みんなすごいよ!あせだくだよ!体力すごいよ!とべるの?うたえるの?みせてよ!!すごい!!って、この畳み掛けだからこそある種感心しながら歌ってたのもあるし、みんながそうならあたしだってぇえ!って負けず嫌いぶちょでも歌ってたしwライ部=戦いwみたいなのを1番感じたパートwライ部はスポーツだから、そんな勝つよ!負けそうだよ!な想いが楽しい。今まで、クールにアクセルワールドを表現したかった。もちろんそれも忘れたくない。だけど、そのときの今で歌うのもこんなにも楽しいんだね本編ラストは、今日恋。ライ部さいごの、幸せ。ありがとっ。って気持ちで歌わせてもらえる大好きな曲。MCでも話してたんだけど、「毎日に恋してる」って歌詞が本当にすきだなあ。ラストに歌う曲はやっぱり色んなことを考えて選ぶんだけど、ライ部への気持ちをたくさん歌わせてもらえた曲でしたっ音楽に触れている毎日にライ部ができている毎日に部員を想う毎日にわたし、恋してる!いよいよ振り返りもラストスパート!!!