どあらツアー12日目は福井!初公演の福井に僕も人生初上陸!部長、スタッフのみなさん、参加した部員のみなさまはお疲れ様でした!会場の響のホールは、演劇鑑賞ができるホールなんでしょうね。そこをライブハウスとして利用してるから、一階席と二階席があるうえにフロア、すなわちアリーナが!スタンディングエリアがアリーナでした。「地下」と表現してる部員さんもおられましたが、まあ、あんまりいあ表現じゃないかも。部長のコールでもそのあたりしっかり拾っていって、「二階〜?」「イエー!」「一階〜?」「イエー!」「アリーナ〜?」「イエー!」「福井〜?」「イエー!!!」というお馴染みのやり取りが!楽しいですよね、あのコールアンドレスポンス。しかし、アリーナの人口密集度はヤバかったなー。ライブ中ずっと前後左右の人と密着してて、飛ぶのも一苦労。そのうち飛ぶのを諦めた部員さん多数でございました。そのなか無理やり飛んで前にアタックしてたコが、周囲から押し出されてましたし。まあしゃーない。部長のライブではモッシュ流行んねーんだ。ルールはないけどマナーは大事。これが部員の掟な。初ライブな土地ということで、女子部員エリアの過半数、一般エリアにも3割くらいかな、初参加の部員さんがいて。部員の輪が広がってるのをひしひしと感じました。どんな業界も新しい人が参入しないとダメですからね。部員さんが増えてるのはすごく嬉しいですね。ちょいと厄介さんもいらっしゃいましたが、フロアの一体感はありまして、楽しいステージでした。福井は越前の美味しいが詰まった土地と聞いてて参加する前からわくわくしてたんですが、確かに美味しかったわー。アフターまで含めて満足度高めでした。みなさま、部長、元気をありがとうございました!また次のライブで!次って今夜!?