少し前の話ですが、くろざえもんさんに声を掛けてもらい参加する事が出来ました!初どあら!丼ならい部なんだろ~~♪初仙台!丼な町なんだろ~っ!と「は初めてのお使い」気分!時間になり階段に列び始めると、部員さんから声を掛けてもらい、御挨拶!会場に入り回りの人達に話しかけると「あっ!…さんじゃないですか!」となり「アニソン大好きラーメン店主です!」あ~っ!とお互い顔と名前が一致!他にも、顔と名前が一致しない部員さんを教えていただき、話す事が出来たのは、 凄く貴重な経験でした! そしてらい部が始まり、「dots and lines」のコール!しかし、歳のセイか段々「とっつぁ~んline」と聞こえ始め、頭の中で「待てルパーン!」と一人でボケ突っ込みをし、ニヤニヤしながら辺りの部員さんを見ると、皆もニコニコしてる~っ!同じ気持ちなんだなー!と勝手に解釈!(多分違うが…笑)初めてのどあら!は、前二列目と言う事もあって部長が近っ!!歌が上手いとか勿論なんだけど、部長の思いや、パワーがビンビン伝わって最高!特に髪を振り乱してノッてる姿は最高!にカッコ良かった!部員さん達と交流もできたし、らい部も最高だった!仙台遠征して良かったな~♪と改めて今思う!部員さん同士の点と点が繋がる!これも「dots and lines」と言うのだろうしかし、メイスペ考えた、部長やホリプロの人天才だなぁ~と感じた日でした!