部長YOUさんもみさんKANAさんERIKAさん札幌、というより北海道ライ部員のみなさまありがとうございました!と同時にまずは部員のみなさまにお詫びしなければいけません。終了後、余韻に浸っておられるみなさんを押しのけるようにして退場していったのは私です。電車の時間が迫っていたとはいえマナーにもとることをしてしまいました。申し訳ありませんでした。さて、その札幌どあらですが…整理番号2番、しかも事情により真ん中を譲っていただいたので、部員のみなさまのなかで一番部長に近い位置、というミラクル!何せ視界に部長(とダンサーのみなさん)しか入らない、スローナンバーの最後に照明が消えても部長の表情が見える、という夢のような環境。そんな環境では、全力以上のものを出さないわけにいきません!その結果、今日は部活動の史上最高を更新、というより自分の限界を突破してしまいました。最後は、部長とまわりの方々はお気づきかと思いますが、すべてを出し尽くして前の柵にもたれかかり、捕獲されたクマ状態になってました⊂(^(工)^)⊃それでも、不思議なものです。いまは、身体は疲れきっていても、どこかから少しずつエネルギーが生まれつづけているのがわかります。なんだかオカルト風になってしまいましたが、これこそ部長がよく仰る、今日の力は今日出し切る、そしたらまた明日、力が湧いてくる、という意味なのでしょう。北日本シリーズ(?)は一段落して、また少し間が空きますが、どあらは終わりません。次、米子!限界のさらに先に、みんなで行きましょう!