鯛焼き器を買って一度作ってみたけれど好みの味に作れなかったのでリベンジ。まずはあんこから大納言小豆 250g水で洗ってを鍋に入れて煮る、アク抜きのために沸騰したら湯を捨てる×2水を鍋に入れてとにかく柔らかくなるまで煮る。灰汁が出てくるので、丁寧にとる。途中水分が減ってくるのでお湯を適宜足す。豆が柔らかくなったら柔らかくなったらを三温糖100gを二回に分けて投入 塩4グラムぐらい投入。あとは煮詰めて水分が無くなるまで煮る。生地小麦粉200g片栗粉40gベーキングパウダー10g卵60g水240gで焼いたら結構美味しく出来上がりました。さくさくの生地と甘さ控えめのあんこでいい感じにできました。でもやっぱり焼くの難しい3つ焼いていい感じにできたのは1つだし、もう少し生地にもちもち感を出したい。鯛焼きは奥が深いな〜もっと練習しよ