最近残業続きで、ちょっと気持ちも疲れ気味なので、車で聞く音楽は「アップビート」にしています。不思議と菅野よう子さんの曲がよく流れます。私がマクロスFファンになったのは、2009年の再放送の時ですが、菅野よう子さんの音楽は、その前から聞いていました。そう、あのパチンコのCMで大ブレイクした「創聖のアクエリオン」です。車に乗ると、よく子供たちに「あの歌が聞きたい」とリクエストがあったものです。結局AKINOさんのアルバム「Lost in time」も買って聞きました。2009年のマクロスFの再放送の時は、「子供が深夜アニメを見て、夜更かししないため」と録画していたのですが、私のほうがその音楽に惹かれてしまい、娘魂がほしいという娘のリクエストにも、即効OKを出して買ってしまいました(笑)先日、娘に「お母さんにマクロスFを教えないほうがよかったかなあ」って言っていたので、「とんでもない!マクロスFを知らんかったら、こんなに面白い日々は過ごせんかったよ」返しました。もしマクロスFと部長に出会ってなかったら、多分つまらない日々を送っていたでしょう。そう思うだけでゾッとします。ひょんなきっかけですが、菅野 ...