部長に出会い、部長の『音』で沢山の力を貰い色んな時に助けられました。そんな部員さんも沢山いると思います。自分はパチ屋の主任なんですけど、仕事のストレスで胃潰瘍になった時。ちょっとしたミスで店長にガミガミ説教を食らった時。婆ちゃんが亡くなった時。まだまだ沢山の時に次へ向かうという勇気を貰ってます。もちろん、楽しい時はもっと楽しくなってまた楽しいことないかな?って思うし。色んな意味で部長、ありがとう♪ちょっと話しは変わりますが実はうちの家はこんな感じじゃなかったんです。(前回の予定通りここからは名前で)ヒロさんは脳梗塞で倒れるまではかなり気の荒い人でした。小さい頃からヒロさんは厳しかったんであんまり家には居たく無かった思い出が。んで、6年前くらいに弟が結婚して久しぶりに実家に帰ると今みたいにワイワイ騒いでた。ヒロさん居るのに自分や弟につっこ部アッちゃん。今までこんな感じ無かった。また実家帰ろって思って弟夫婦が居ない時も今みたいな感じ。アッちゃんに聞いてみると、アンタが実家を出た時くらいからで、ヒロさんが自分で何も出来んってわかってから初めてウチに頼って来たわって。聞いたときはビックリだった。それからは帰るたんびにあんな感じ。しかも部長の話をして、部長のライ部を見るようになってからがまた全然違う。今度休みアッちゃんと合うから帰るわってヒロさんに電話すると、めいちゃんは持って帰る?って。今まで何食べたいか聞いてたのに...と思いながらも、アッちゃんに変わってって変わってもらっても。アッちゃんも武道館はまだな?って二人ともすっかり部員さんです。今まで出不精だったアッちゃんが今度実家熊本に10年ぶりに新しくなった熊本城を見に姪っ子とプチ旅行。特にヒロさん部長映像なくてもイキイキして相変わらずアッちゃんがつっこ部状態w今までこんな元気な両親見たのは初めてです。いつも部長の話しとライ部映像が続いてますこんな元気なのも自分が部長と出会ったお陰。そして部長の音が両親に響いてるからだと思います。ホントに部長、ありがとう♪これからも沢山の『音を共に』